2017-03-27 / 最終更新日時 : 2017-03-27 shimosawa 保険 保険は、どこ(誰?)から入るべき? 現在、考えられる保険の加入経路とは ①保険営業マン、ウーマンから加入 ②通販 ③来店型の保険代理店に自ら足を運ぶ ④問合せをして、その会社の営業に来てもらう ⑤職場に来ている保険屋さんから加入 ⑥紹介されて話を聞いて加入 […]
2017-03-26 / 最終更新日時 : 2017-03-26 shimosawa コンサルタント 出るの?出ないの?どっち? コンサルの延長で、商品の勉強会というのをやってみました。 もう3週間近くも前のことです。 その目的は、商品のメリットを100個書き出すことで、商品に自信が持てるようになり、結果アポイントにつながる。また、100個メリット […]
2017-03-25 / 最終更新日時 : 2017-03-25 shimosawa 土曜日のマルシェ 土曜日のマルシェ《原宿餃子楼》 土曜日の掘り起こしのページが終わり、 今度は何を書こうかな~と思っていたのですが 気に入ったお飲食店を紹介していこう! ということに落ち着きました。 と言っても私は、有名店には行かないし 混んでいるお店は避ける人です。 […]
2017-03-24 / 最終更新日時 : 2017-03-24 shimosawa コンサルタント メンタルの整え方 保険営業の永遠の課題かもれませんね。 もちろん、どの仕事でも嫌なことは起こります。 今日のコンサルでは、 モチベーションが最悪なときの 対処法を考える時間をつくりました。 気持ちが落ちてしまうと、 仕事ができなくなる人だ […]
2017-03-23 / 最終更新日時 : 2017-03-23 shimosawa 保険営業のやり方 メルマガのブランクを乗り越えた方法 私が毎日更新のブログをスタートして、 おそらく5年以上経つかと思います。 当初は、書くことに慣れていなくて、とにかく文章が下手! ただ、ネタに困ることがなかったんです。 それは、毎日更新にこだわることで、 その日に起きた […]