自分に向いていないのでは?と思っているあなたこそ、保険営業に向いている
みなさん、こんにちは。
迷える生命保険営業の強いミカタ
下澤純子です。
今日もはりきっていきましょう。
まずは、講座のご案内から
1.一生の財産になる!あなただけのオリジナルコンテンツをつくるための3日間集中講座
最終日には、自分は誰を相手にこんなことをやります!という10分プレゼンをしていただきます。さらには、実際に講座やイベントを開催してもらい、そこに私も現れ、さらにアドバイスさせていただきます。
次の3日間集中講座は平日で組みました。
8月16日㈮10時~16時
8月28日㈬10時~16時
9月12日㈭13時~17時
詳細とお申込みは
↓ ↓ ↓
がんの経験者は3万円引きとなります。
↓ ↓ ↓
2.いつもの1up講座のご案内 8月の日程9日㈮13時~
なぜ、未経験だった私が、個人保険だけで、前年からの継続コミッションを含めずに年間2000万超えの売上を挙げられたのか知りたくありませんか?
という長ーいタイトルのこの講座、12000円でその日の時間制限ナシでコンサルしています。
ぜひ平日も、と言う声をいただいておきながら1ヶ月が過ぎてしまいました。やっと予定が組めました。もし都合が合わなければご相談ください。基本、個人コンサルにしているので、調整可能です。
↓ ↓ ↓
3.9月開校!オンラインスクール
上記の、いつもの1up講座のアンケートを読み直していたところ、受講者はなんと160人を超えていました。
直近で1年半近くお休みをしていて、更には個人コンサルを意識しているので、こんなに受講くださっているとは驚きでした。
個人コンサルは、みなさんにとってはメリット多いと思います。
私にとって非効率だったとしても、保険会社ごとに方針が違うので、この形で正解だとも思っています。
それでも、『個人』と『効率』に拘ったことはできないものか、ずっと考えていました。今、オンラインの5分ほどの講座を考えています。それでも『個人』に拘りたいので、宿題なんかも出していこうと思います。「時間が合わなくて受講できず、もったいなかった!」を解消するために、時間や場所に囚われず受講できる形にします。
料金は、月1000円。
私が理事長をしている特定非営利活動法人ピュアスマイルスタジオの会員の方は月500円で受講できる形にします。年会費が3000円なので入会された方が断然お得です。出来上がったころに、こちらのメルマガを、オンラインスクールに移行していきます。
月に2回~3回は配信予定なので、他にはないと思います。
まだ決済画面も作っていないので、受講ご希望の方は、
YouTubeでは8月にスタートしたい!と言っていますが、システムで試行錯誤しております。9月になりそうです。
すでに応募くださっている方には、8月は無料でメールでの相談に乗ります。
オンライン講座でもみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
1回目は、『思うように成果があがらない!』という悩みについて、今やるべきことを話します。
それでは本題です!
今日は、チョコレートパフェで!↑ ↑ ↑
久しぶりに食べましたよ。
向いていないと思っている人がこのメルマガを読んでいる
たぶんそうですよね。
大丈夫、そう思っている人こそが将来の優績者です。
なぜ、あなたが向いているのか。
質問1 なぜ向いていないと思うの?
- 大人しいと言われる
- 向いていないと言われる
- 話すことが上手ではない
- 人に話しかけることが苦手
- 人脈なんてない
- 真面目すぎる
- しつこくできない
質問2 なぜ、あの人を向いていると思うの?
- グイグイいける
- 周りに人が集まっているように見える
- 話が上手!
- 断られてもくじけずに、しつこくできる
- 輪の中心にいる
- 見た目も営業の向いている
質問3 ではではあなたは、質問1の人と、質問2の人、どちらから保険の話を聴く?
質問1の人、と答える人が多いのではないでしょうか。
人は、話すことに慣れている、一見営業に向いている人よりも『普通の人』から保険に加入したいと思っています。自分に近い人の方が、何でも相談しやすいし、話しやすいからです。応援したい!と思われるのも質問1の人です。
もっとはっきり言うと、保険営業っぽい人から保険の話を聴きたくありません。
保険営業のイメージが悪いのはみなさんがよくご存じですよね。
しつこくされたくないのです。
そう考えると、質問2の人は、ただのチャラい人に見えてきませんか?
大丈夫!質問2の人よりあなたの方が保険営業に向いています。
謙虚で真面目な人から保険に入りたいと人は思います。
下澤は向いていると言われたことない
コレ、本当の話。
この人にできるなら私にもできるかもしれない!と採用した13人全員から言われていました。
※ちょっと抜けてるぐらいの人の方が、相手は安心するようですよ。
必要なのは、相手を思うことと、気配りかな。それと察知力ね。
具体例は、整理してオンライン講座でもお話できればと思っています。
それでは、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。