自分の死亡保険金の金額の根拠ってちゃんとありますか?

保険相談で、なるほど!と感じたことがあったのでシェアしますね。
皆さんは、いくらの死亡保険を持っていますか?

このお客様は、「〇千万円の死亡保険を持っています」
きちんと答えられました。

答えられない人が多すぎます。
毎月お金を払っていることを考えると、
自分に万一のことが起こってしまったときに、
「家族にいくらおりるのか」は知っておいた方がよろしいかと思います。

なぜあなたの死亡保険は3000万円なのですか?
なぜ5000万円なのですか?

これは、ほとんどの方が答えられません。
その死亡保険金の金額の根拠がないのです。

このお客様の場合
子供ができたから3000万円ぐらいあったほうがいい、
そう保険屋さんにも職場の人に言われた←だからスッキリしないのね。

私のコンサル受講生の場合
上司に最低3000万円の死亡保険を売るように言われているから、
3000万円の契約がほしい←ちょっと待てや。

そして、我が家の息子が、職場に出入りしている保険のお姉さんから保険に加入した際に、私に相談してきた内容は、「死亡保険って、6000万円でいい?」←20代前半の独身ですよ(´;ω;`)オイ、コラ!自分でしっかり考え、加入してもらおうと考えた自分がバカでした。

全員、その保険金の根拠ナーシ!

確かにその死亡保険金が多すぎる人もいますが、実は少なすぎる人もいるんです。

死亡保険金の根拠はどこにあるのか?

根拠は、死亡保険に加入する目的を考えてみてください。
「残された遺族のためであり、いくらあれば遺族が生活していけるか」ではありませんか?例えば、死亡保険1000万円持っている夫の場合、残された遺族は何年生活していける?と考えるといいかもしれません。

実際に先日あった事例です。

32歳男性(公務員)、妻30歳、子1歳。
職場の共済で3000万円ぐらい入ったほうがいいと言われて加入。
でもトータルすると4000万円近く加入しており、多すぎると同僚に言われた。

①まず、保険に加入しなくても保障されている遺族年金というものがあり、公務員の方だと共済部分もあるので、年収により前後するにしても、月にして14万円分ぐらいのお金をもらえることになります。保険に加入していなくてももらえるお金です。

②今、持ち家ですか?住宅ローンがあるか、ないか、で死亡保険金もかなり変わってきます。夫が住宅ローンを組んでいる場合、団体信用生命に加入されているので、ローンがなくなります。
ローンがなくなり、遺族が住むところがあって、遺族年金14万円入るとすると、あと月にいくらあれば妻と子の生活を守れますか?ということになります。

住宅ローンがなくなり、遺族年金も入れば、自分も働けるので、死亡保険金はいらない、または葬儀代ぐらいほしい、という選択もありますよね。ただ、子供が小さいときは、独身のときのようにフルで働くことは難しいと考えたほうがよさそうです。

このお客様の事例は、少し違いました。

現在賃貸にお住まいで、家を購入することは今のところ考えていない。
もしももし、ご主人が万一の場合、奥様はお子様を連れて実家に帰れる状況ですか?の質問に、「帰れません・・・」そうなると・・・。

遺族年金が月に14万円あったとして、あといくらあれば、お二人を守れますか?
家賃をずっと払っていくことになります。
正社員だった仕事も、今は短縮していて、お子さんが熱を出すたびにお休みしています。

あと月に20万円あればやっていける!

つぎに、その20万円はいつまで必要ですか?
最低でも大学卒業するまでは必要。
(ほんとはその後の妻の生活費も心配だが)

そうなると、20万円×12ヶ月×21年=5040万円

5040万円あれば、今、あなたに万一のことがあっても奥様とお子様は、月に20万円ずつ切り崩して生きていけます。

こんなに必要だったんですね。
足りないじゃないですか。
はい、足りませんね。

こんな事例でした。

これが死亡保険金を決める際の「根拠」なのです。

死亡保険金を決める際に考えること

もうお分かりですね。
死亡保険金の必要保障額は、人それぞれ違います。
同じ年齢、同じ職場の人同士でも、持ち家なのか、
奥様がどのくらい働ける環境の人なのか、
また、現在どのくらいの生活レベルの家族なのかによって全く違ってくるのです。

以前の相談で、子供なしの夫婦の相談の際、ご主人に万一のことがあったとき、遺族年金のほかに最低40万は必要と言った奥様がいて、私の目の前で夫婦喧嘩になってしまったことがあります。

また、お子様がいないご夫婦でも、奥様が健康でない場合、自分の死後の死亡保険金を多く残したいという人もいます。

一般的に、みんないくらぐらいの保険に入るんですか?なんて、よく聞かれますが、死亡保険金に一般的という言葉はありません。

人それぞれ、家族それぞれなのです。
いくらあれば、大事な人を守れるのか、考えてみてくださいね。

 

☆8月15日(火) おうちカフェのオープン
8月のカフェオープン日は、19日、20日、23日、26日、30日です。

☆保険営業に、営業を教えるコンサルタントがセレクトする
 保険相談の申込みは下記から

お問い合わせはこちらから

☆1up講座

保険営業さん向けのメルマガを月曜日と木曜日にお届けしています。
HPトップページのメルマガ登録からお申込みください。

保険営業さん向けの1up講座はこちらからお申込みください。
~なぜ、未経験だった私が、個人保険だけで前年からの継続コミッションを含めずに年間2000万円超えの売上を上げられたのか知りたくありませんか?~
2017年9月22日(金) 14時~16時
個別面談付きで5000円です。

~絶対に成功したい人だけのための自己責任講座~
毎週火曜日14時~17時(16時~17時は自習時間)1日6500円
おうちカフェ(武蔵小杉からバス10分、武蔵新城から徒歩15分)
8月15日(火)はカフェオープン日のため講座はお休みです。

お申込みは下記のお問合せからお願いします。

お問い合わせはこちらから