年払いの支払いを忘れていたら解除になった保険 ~その契約、本当に正しかったのでしょうか~
保険で理不尽な思いをした人からの相談を受けて、保険営業(保険会社)の反省すべき点と、保険に加入する際の注意点を書いてみます。
相談内容
50代女性相談者が、実家に帰ったときに、80代の母親が加入している保険を確認します。
相談者の妹(精神障害等級あり)の将来を心配した当時83歳の母親が、3年前に、貯金のつもりで将来的に600万円貯まる保険に加入しています。被保険者は相談者の妹です。営業が自宅に来て契約したとのことです。
他にも複数加入していましたが、今回、一番問題になったのが上記の保険です。
年払いで98万円の保険料。なかなか大きな保険です。妹の口座を母親が管理していたのですが、3回支払ったところで母親は忘れてしまいます。保険会社からハガキが送られてくるも気付かず、この契約は解除になってしまったとのことです。
その際、300万円近く払った保険料に対し、解約返戻金は250万円。50万の損をしてしまいます。
この件について、保険会社に連絡したところ、そのときの担当は退職されている、ということで代わりにきたのが、ヤクザのような風貌の坊主の男性。脅して黙らせようとしているのが相談者に伝わっています。
相談者が思うことは、“契約するときにも自宅に来ているのだから、支払が滞った時点で会いにくるのが普通ではないか”というもの。これは自然な、そして当然な思いです。
保険会社の問題点
- 当時83歳の人と、そして当時は精神障害等級はなかったにせよ、相談者の妹を対象に、保険の話をするでしょうか。
契約時の状況までは分かりませんが、告知義務違反をさせて加入させてないことを祈りたいです。
私であれば、相談者である、被保険者の姉に相談します。 - 相談者は、将来的に60万円を10回、合計600万円受け取れる保険、という認識でしたが、単純に年に100万円近いお金を60歳まで12年払っていくと合計1200万円になります。それで受取りが600万円です。どう考えても半分は掛け捨てになっていますよね。600万円とは、死亡保険金でした。600万円の終身保険に加入されたと考えられます。
- 年払いの支払いを忘れていると、契約は解除になるの?というのが私の中の疑問です。
保険に加入することで失敗しないために
- 加入する目的をしっかりさせましょう。40代後半以降の人が、円建ての保険で貯蓄するのは難しいです。
また、医療保険でよく見かけるのが、高齢者の方がなぜか加入したがる「誰でも入れます」保険と呼ばれるもの。
こちらは傷害保険と言って、ケガでの入院のときに支払われるものです。病気になっても給付されません。
だから持病があっても加入できます。
ぜひ、ご実家に行かれたときには両親の保険を見てあげてください。 - このような場合になっても、保険は自己責任になってしまいます。
必ず、きちんと確認して加入していただきたいです。 - 信用できる保険営業を見つけましょう。義理、人情と思っているのはお客様だけかもしれません。
保険屋さんのほうにも、義理、人情があれば、退職する際に連絡ありますよね。
本当に残念な事案でした。
大昔の話ではありません。3年前に契約されて、問題は今起こっています。
☆1up講座
保険営業さん向けのメルマガを月曜日と木曜日にお届けしています。
HPトップページのメルマガ登録からお申込みください。
保険営業さん向けの1up講座はこちらからお申込みください。
~なぜ、未経験だった私が、個人保険だけで前年からの継続コミッションを含めずに年間2000万円超えの売上を上げられたのか知りたくありませんか?~
個別面談付きで5000円です。
次回は11月9日(金)14時~
~絶対に成功したい人だけのための自己責任講座~
毎週火曜日14時~17時(16時~17時は自習時間)1日6500円
おうちカフェ(武蔵小杉からバス10分、武蔵新城から徒歩15分)
☆Skype相談
ご希望日時を何日か連絡ください
お申込みは下記のお問合せからお願いします。