「この保険に入りたいんです」という人ほど、その保険に加入しない
たまに、いませんか?
もう入る保険を決めている人。
カプチーノのラテアートがあまりにかわいくて写真を撮りました。
癒されました。
さて、本題です。
「この保険に入りたいんです」
なんて言われたら、一瞬でも喜んじゃいますよね?
喜んだまま、その保険の設計書を提案してしまう人もいるかもしれません。
実はそれは間違いです。
潜在的ニーズというのですかね。その人の話をよく聴いていくと、全く違うものを求めていることが多くあります。
老後の資金が必要なんです、と言いながら医療保険を求めていたり。
医療保険が必要なんです、と言いながら本当は死亡保険が必要な人で、実はそちらのニーズが大きかったり。
相手は、素人なので当たり前と言えば当たり前なんです。
だから、その人の潜在的ニーズを整理してあげないといけません。
せっかく「この保険に入りたいんです」と言っているのに遠回り?そんなの面倒!もたいないし!なんて思ってはだめ。
いざという時に、保障が足りなかったらどうするの?
相手に合う保険を作ってあげないと。
そのためには、「この保険に入りたいんです」と言われたその時に、あなたはプロとして、『実は、この様な保険の形を求めているのでは?』
と教えてあげないと。要するに初回の面談時が重要になってきます。
「そうです!こういうのに入りたかったんです。この保険は違うんですか?」となったことが何度もあります。
教えてあげることが、コンサルティング営業ですよね。
変な言い方かもしれませんが、大抵の場合、「この保険に入りたいんです」の保険よりも大きな数字になります。
テレビコマーシャルでやっている障害(ケガ)の保険のパンフレットを持って、「この保険に入りたいんです」と、相談に来た人(おばさま)が求めでていた保険は、実はお葬式代の保障だったことがありました。
コマーシャルの、「持病があっても入れる」がピコーンと残ってしまい、この保険だ!と思ってしまったそうです。傷害保険は、ケガの保険なので病気でも入れますからね。保険業ではない人は、そのくらいのレベルだと思ってください。
ケガの保険パンフを持って、これに入りたいという人の、本当に求めている保険は死亡保険でした。
大きな差です。
コンサルティング営業は難しくありません。イケイケ営業よりも全然楽です。相手に寄り添えるし、感謝されるからです。
参考にしてくださいね。
☆保険営業さん向けのオンライン1up講座は、問合せからお申込みください。
コロナ禍の今、対面での講座やコンサルが難しくなっています。8月よりオンライン講座を始めました。
~なぜ、未経験だった私が、個人保険だけで前年からの継続コミッションを含めずに年間2000万円超えの売上を上げられたのか知りたくありませんか?~
キホン1対1のZoomでの講座になります。2時間ぐらい。個人的な悩みの相談もお受けできます。日本のどこからでも受講可能。2時間ぐらい。バックエンド商品なし。その日完結型です。12,000円
☆Zoom1upほけん室
コロナ禍での保険営業のやり方。他社のみんなはどんな工夫をしている?そんな情報交換会です。私からは、今だからこそできることとして、情報発信の仕方のワンポイントをアドバイスします
バックエンドなし。1000円で提供
申込みは下記からお願いします。
☆保険営業さん向けのメルマガを月曜日にお届けしています。
HPトップページのメルマガ登録からお申込みください。