2020-07-15 / 最終更新日時 : 2020-07-15 shimosawa 保険 『私の家政夫ナギサさん』から学ぶ保険営業のやりかた みなさんは、TBSの火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』を観ていますか?今週、第2話が終わりました。第1話で、すごく納得できるシーンがありましたので、振り返ってみたいと思います。
2020-06-10 / 最終更新日時 : 2020-06-10 shimosawa コンサルタント 自分のスマホに電話をもらい、それが調べないと答えられない内容だったら、きちんと調べて電話で回答しよう みなさんは、電話でどこかに問い合わせをし、営業に、「調べて折り返します」と言われたら、どうしますか?
2020-06-02 / 最終更新日時 : 2020-06-02 shimosawa 保険営業のやり方 見込み客を分けることと、優劣つけることは大きく違うからね 見込み客を分けることは大事なのですが、それは、優劣をつけろ!ということではありません。残念ながら、できない人ほど優劣をつけてしまってます。 以前にこんな記事を書いたからでしょうか。 ↓ ↓ ↓ 売れてい […]
2020-05-28 / 最終更新日時 : 2020-05-28 shimosawa がん がんの人は、「闘病」でなく、「治療」をしている ~保険営業にも、ほかの人にも分かってほしいこと~ がん告知を受ける少し前に、保険営業からの言葉で違和感を覚えたものがありました。「闘病」という言葉です。1年ちょっとの間、なぜかずっとモヤモヤしていました。 「闘病」という言葉はつかわない方がいいですね。 がんになった共通 […]
2020-05-26 / 最終更新日時 : 2020-05-26 shimosawa 保険営業のやり方 負の連鎖を断ち切り、生のスパイラルを作ろう ~小さい“良いこと”を1日1件作ることから~ なんだか上手くいかない。イヤなことがこんなに続くのはなぜだろう。仕事でのこんな経験ありませんか? みなさんは、どのように解決しているでしょうか?今日は、上手くいかないことが続くときの解決法をお伝えします。 […]